onegoup

Big Surでesp32の書き込みができない

海外の掲示板に解決方法が記載されていたので備忘録としてメモしておきます。

  1. ターミナルでpythonと入力後 import serialと入力。ImportError: No module named serialと表示された場合はpyserial をインストール インストール済の場合は3へ
  2. $ sudo easy_install -U pyserial
  3. /Users/ユーザー名/Library/Arduino15/packages/esp32/hardware/esp32/1.x.x/フォルダーにあるplatform.txtを開く

    ※ユーザー名 1.x.x の部分はご自分の環境に読み変えて下さい。(以下同じ)

  4. tools.esptool_py.cmd=esptool を tools.esptool_py.cmd=esptool.py に書き替えて保存

  5. /Users/ユーザー名/Library/Arduino15/packages/esp32/hardware/esp32/1.x.x/tools/フォルダーにるesptool.pyをコピー

  6. /Users/ユーザー名/Library/Arduino15/packages/esp32/tools/esptool_py/2.x.x/フォルダーにペイスト
  7. すべてのユーザーにesptool.pyの実行権限を与える
  8. chmod +x /Users/ユーザー名/Library/Arduino15/packages/esp32/tools/esptool_py/2.x.x/esptool.py
以上です。