
3Dプリンタで2×4材用の接続部材を作成
3Dプリンタと木材を使ってのDIYとの相性はとても良く、3Dプリンタの活用の幅がぐっと広がりました。
今回作成したもの
- 2×4材を使った棚
- 棚を構成する接合部材
接合部材の設計
- 3DCADで作成しました。よろしければ下記からDLできます。
- ネジがぶつからないようにネジ穴を配置してあります。
https://onegoup.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/20201209.stl
プリント
- fill 20%で1個印刷に4時間ほどかかります。
- 20%でも十分頑丈に棚をつくることができましたが、重いものを載せる棚であればfill 100%で印刷した方が良いと思います。